はじめての起業を徹底サポート

First Step Consulting

はじめての起業・創業融資は、
完全成功報酬でおまかせください。

< 経済産業省中部経済産業局 認定経営革新等支援機関 >

交渉は融資の専門家が行います

News

お知らせ

  • 2019.07.11

    合同セミナー「サムライマルシェ」にて創業融資セミナーを開催いたしました。

  • 2019.04.19

    合同セミナー「サムライマルシェ」にて創業融資セミナーを開催いたしました。

融資の専門家が一緒に申請

Expert from bank

融資の専門家と一緒に申請すれば、
『日本政策金融公庫の創業融資』を専門に扱う専門家が日本政策金融公庫に推薦状を書きます。

審査通過率100% 平均融資額1,000万円 平均2週間のスピード融資

銀行出身の専門家が一緒に申請 銀行出身の専門家が一緒に申請

経営力強化資金制度は最大2,000万円

  • これから起業をする方
  • 初めて融資を申し込む方
  • 融資申請まで時間の無い方
  • なるべく低金利で資金調達をしたい方
  • 満額融資を達成したい方
  • 担保がない、連帯保証人がいない方
  • 申請して審査落ちした方
  • いくらまで融資を受けられるか知りたい方

是非、融資の専門家にお任せください!

初回相談無料!まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

日本政策金融公庫とは

Japan Finance Corporation

創業融資は日本政策金融公庫がおすすめです。
日本政策金融公庫とは、100%政府出資の政策金融機関で、国が株式の100%を常時保有している特殊な株式会社です。
基本的に、創業期に民間金融機関で融資を受ける場合だと、無担保・無保証で借りることができず、 借り入れの際には株や貴金属・土地建物などお金に換えられるモノを担保にする必要があります。
日本政策金融公庫は、新たな事業の創出に力を入れているので、無担保・無保証の創業融資を積極的に行っています。
また、融資の実行スピードが速いのも特徴です。

日本政策金融公庫とは 日本政策金融公庫とは

warningご注意

創業者ご自身で申請される場合の実行確率は50%以下と言われております。
一度融資に落ちると6ヶ月再申請が出来なくなることがあります。

専門家を活用することで、効率よく融資を受けることが可能です!

日本政策金融公庫の融資に関する無料診断実施中

  • 創業融資を受ける必要はあるのか?
  • 創業融資を受けるベストな時期はあるのか?
  • 資本金の2倍以上の融資を受けたい!
  • 自己資金が無くても借りられるのか?

…等にお答えする『創業融資無料診断』を実施しております!

サポート料金

Support Price

日本政策金融公庫融資サポート完全成功報酬型

着手金0円+成功報酬3%

無料ご相談の流れ

Service Flow

  • 初回面談(無料)

    STEP 1

    初回面談(無料)

    現在の状況を正しく理解させていただくために、約1時間のヒアリングをさせていただきます。

  • 具体的な対策のご提案

    STEP 2

    具体的な対策のご提案

    無料相談では、お客様にあったサービスをご提案させていただきます。
    ご相談内容は守秘義務により厳重に守られますので、安心してご相談ください。

  • 事業計画書作成

    STEP 3

    事業計画書作成

    じっくりヒアリングして事業を落とし込みします。

  • 金融機関へ事前相談・交渉)

    STEP 4

    金融機関へ事前相談・交渉

    弊社が事前に相談・交渉を行います。

  • 最終打ち合わせ

    STEP 5

    最終打ち合わせ

    重要事項の再確認や、ご希望であれば面談の練習を行います。

  • 融資面談

    STEP 6

    融資面談

    面談も同席しますのでご安心ください。

よくあるご質問

FAQ

事務所概要

Office

会社名 ディエルシー行政書士事務所
代表 伊藤 晃太朗(代表行政書士)
電話番号 0120-600-591
営業時間 平日(月~金) 10:00-19:00(事前予約により、夜間/土日祝の面談も可能です)
住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目23-16 タキビル 1階
交通
  • 「名古屋駅」地下街ユニモール10番出口より徒歩30秒

Where there's a will, there's a way. 「意志があるところに道は開ける」

第16代アメリカ合衆国大統領 リンカーンの言葉です。

事業計画のある経営者と、事業計画のない経営者。どちらも結果は同じだと思われますか?
事業を立ち上げ、継続し、成功に導くためには事業の目標や行動計画が明確になっている必要があります。
起業をするには考えなければならないこと、行動しなければならないことが沢山あります。
自分の頭の中で考えているだけでは、せっかくひらめいたアイデアも単なる思いつきにとどまってしまい、実際の行動に移せないことが少なくありません。
ひとつひとつ明らかにし、文書にしていくことで、何が必要で何をすべきかがはっきりし、夢が現実へと変わっていくのです。
是非、一緒に明るい未来へと突き進んで行きましょう。

お問い合わせ

Contact

どうしたら有利にできるのか。現時点で何を準備したらいいのか。
これから融資をご検討されている方はお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォーム

お名前必須
メールアドレス必須
お電話番号必須
お問い合わせ内容必須